株式会社ドワンゴは、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で、5月12日(土)より開催される国内最大級のモータースポーツイベント「SUPER GT ...
女子ゴルフ・ヤマハ・レディース葛城第3日。ツアー6勝目が懸かる穴井詩が5バーディー、ノーボギーの67で回り、通算11アンダーに伸ばして単独トップに立った=5日、静岡・葛城GC山名【時事通信社】 ...
柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は5日、福岡国際センターで世界選手権(6月、ブダペスト)代表選考会を兼ねて男女計7階級が行われ、女子の52キロ級は阿部詩(写真)が初優勝を果たした。【時事通信社】 ...
カーリング男子の世界選手権は4日、カナダのムースジョーで1次リーグが行われ、SC軽井沢クの選手が中心の日本はイタリアを延長の末に9―7で破り、通算5勝7敗の同リーグ9位で大会を終えた。【時事通信社】 ...
オ11-1日オリックスが5連勝。1回、杉本の犠飛と頓宮の3号2ランで3点を先取。4回は若月の適時打などで2点を奪い、その後も攻撃の手を緩めなかった。九里(写真)が8回1失点で移籍後初勝利=5日 【時事通信社】 浜松に2大当地グルメのテイクアウト専門店 ...
石破茂首相(中央)は5日、大阪・関西万博の会場である大阪市の人工島「夢洲」を訪れた。リハーサル「テストラン」を視察後、記者団の取材に応じ「1回来た人は必ずファンになる」と来場を呼び掛けた(代表撮影)【時事通信社】 ...
米連邦最高裁は4日、政府が教育助成金6500万ドルを打ち切ることを暫定的に認めた。トランプ大統領の2期目就任後、最高裁が政権側の政策を支持するのは初めてで、「政権の勝利」(米メディア)となった。【EPA時事】 ...
米ニュースサイト「アクシオス」は4日、イスラエルのネタニヤフ首相が7日にワシントンを訪れ、トランプ米大統領と会談する方向で調整していると報じた。【EPA時事】 ...
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅が5日、横浜市内で取材に応じた。この日は、所属先企業がランドセルをアフガニスタンに送る作業に参加。「自分ができることは少しでも力になりたい」と語った。【時事通信社】 ...
トランプ米大統領が打ち出した「相互関税」をきっかけに、景気悪化への不安が世界中に広がっている。日米欧の金融市場は大混乱し、株価急落に歯止めがかからない状況だ。写真はダウ急落を伝えるモニター=4日【EPA時事】 ...
ミャンマー地震の被災地を訪問した日本財団の笹川陽平会長が5日、タイのバンコクで取材に応じた。日本政府の対応について「援助活動が国際的に大きく出遅れたのは残念」と批判した。【時事通信社】 ...
米大リーグは4日、各地で行われ、カブスの今永は本拠地シカゴでの開幕戦となるパドレス戦に先発し、メジャー移籍後最長の7回3分の1を投げ、4安打1失点で2勝目を挙げた。カブスは3―1で勝ち、4連勝とした。【AFP時事】 ...